これまでの取り組み

  • 7月度 清掃活動について

    7月度清掃活動のご案内です。

    是非ご参加ください。

    申込期間 2015年6月24日(水)~2015年7月1日(水)
    参加対象 正会員、賛助会員、清掃サポーター
    企画 事業企画委員会
    開催日 2015年7月8日(水)9:30 ~ 10:30
    詳細

    ◇日  時:2015年7月8日(水) 9:30~10:30


    ◇集合場所:ミッドランドスクエア オフィス棟 エントランス前


    ◇清掃場所:名駅通北ルート、名駅通南ルート、桜通ルート、錦通ルート


    ◇そ の 他:喫煙マナー向上の啓蒙活動、花壇の除草作業もあわせて行います


  • 歩行者案内板実証実験をスタートします

    このたび、当協議会が主体となり実施しております社会実験において、歩行者案内板の実証実験をスタートいたします。

    開催日 2015年4月28日(火)~~2016年3月31日(火)
    詳細

    今回の実証実験は、老朽化しているものの維持管理ができていない歩行者案内板について、民間活力を導入した新たな仕組みを検討するためのものです。
    今回の実証実験にて新たな歩行者案内板を4基設置。車道面等に広告を掲出しその広告掲載料にて初期導入費用から維持管理・運営費までを賄うものです。
    また、WiFiや文字情報サイネージも設置されている多機能型で市民や来訪者の利便性向上も目指します。


    詳細は下記をご覧ください。
    確定) 20150427別紙(歩行者案内板)


    確定)20150427記者発表資料(歩行者案内板)


  • 2014年3月「まちなみデザイン貢献賞」を受賞しました

    第2回まちなみデザインセレクションにおいて、当協議会が主体となって実施している社会実験の取り組みが

    「まちなみデザイン貢献賞」として表彰されました。

    2014年3月「まちなみデザイン貢献賞」を受賞しました

    詳細

    名古屋まちなみデザインセレクションは、市民の皆さんからお気に入りの風景を募集し、応募風景をもとに、“好き”“大切にしたい”風景を市民投票により選定する「まちなみデザイン20選」の決定と、良好な風景に貢献している建築物、まちづくり活動等を選考委員会において選考する「まちなみデザイン貢献賞」の表彰を行うものです。


    http://www.city.nagoya.jp/kankou/category/358-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html


  • 2月度清掃活動について(2/4)

    2月度清掃活動のご案内です。

    今月は1週早く実施いたします。よろしくお願いいたします!

    申込期間 2015年1月26日(月)~2015年1月29日(木)
    参加対象 正会員、賛助会員、地域活動サポーター
    企画 事業企画委員会
    開催日 2015年2月4日(水)
    詳細

    ◇日  時: 2015年2月4日(水) 11:00~12:00


    ◇集合場所: ミッドランドスクエア オフィス棟 エントランス前

    ◇清掃場所: 名駅通北ルート、名駅通南ルート、桜通ルート、錦通ルート

    ◇そ の 他 : 詳細は、添付ファイルをご覧ください。

      ※喫煙マナー向上の啓蒙活動も合わせて行います。


     


  • 新春セミナー開催について(1/28)

    新春街づくりセミナーを開催いたします。

    名古屋都心部における街づくり活動や海外の事例、新しい名古屋の都市軸案などについてお話を頂く予定です。

    申込期間 2014年12月26日(金)~2015年1月21日(水)
    参加対象 正会員、賛助会員
    開催日 2015年1月28日(水)
    詳細

    ◇日   時 : 1月28日(水) 16:00~17:30(15:30~受付)


    ◇場   所 : キャッスルプラザ  3階 孔雀の間


    ◇挨   拶 : 16:00~16:05


     セミナー① : 16:05~16:45


       題 名 :「街のオープンスペースを考える」


       講 師 : 東京大学大学院 工学系研究科都市工学専攻


              准教授 村山顕人 様


    ◇休   憩 : 16:45~16:50


     セミナー② : 16:50~17:30


       題 名 : 仮)クリエイティブな名古屋都心部の街づくりの活動


       講 師 : 名古屋工業大学大学院社会工学専攻 建築・デザイン工学科


              准教授 伊藤孝紀 様


    ◇終  了  : 17:30


     ★2015年セミナー新年会ご案内


  • 12月度 年末クリーンキャンペーンについて(12/10)

    12月度清掃活動のご案内です。

    今月は「年末クリーンキャンペーン」です。

    たくさんの方のご参加をお待ちしております。

    申込期間 2014年11月26日(水)~2014年12月3日(水)
    参加対象 正会員、賛助会員、地域活動サポーター、学校法人モード学園
    企画 事業企画委員会
    開催日 2014年12月10日(水)
    詳細

    ◇日  時: 2014年12月10日(水) 10:30~12:00  


    ◇集合場所: タワーズガーデン


    ◇清掃場所:名駅通北ルート、名駅通南ルート、桜通ルート、錦通ルート、


           泥江町ルート、広小路ルート


                        ※違法駐輪対策、喫煙マナー向上の啓蒙活動も合わせて行います


     ★2014年末クリーンキャンペーン(実施計画書)


  • 平成26年度 臨時総会について(10/8)

    下記の通り臨時総会を開催します。

    申込期間 2014年9月16日(火)~2014年10月6日(月)
    参加対象 正会員・賛助会員
    企画 事務局
    開催日 2014年10月8日(水)
    詳細

                記


     


    日時: 平成26年10月8日(水) 14:30~15:15受付:14:00~) 


    場所: ミッドランドスクエア5F ミッドランドホール


        名古屋市中村区名駅4-7-1


    議題: 上期活動報告、予算執行状況報告ほか        以上


  • 名古屋駅地区打ち水大作戦2014について(7/18)

    本年度も「名古屋駅地区打ち水大作戦」を開催します!

    日本古来の風習で涼を求めるとともに、協議会の皆様との交流を目的に行います。

    今回は、キャッスルプラザ様、小林豊子きもの学院様にご協力いただき、

    浴衣着付けサービスも実施いたします。

    夏のイベントとして、是非多くの方に浴衣を着て楽しんで参加していただければと思います。

    たくさんの方のご参加をお待ちしております。

    名古屋駅地区打ち水大作戦2014について(7/18)

    申込期間 2014年6月20日(金)~2014年7月4日(金)
    参加対象 名駅街協の正会員様、賛助会員様
    企画 事業企画委員会
    開催日 2014年7月18日(金)
    詳細

    16:30~ 太鼓演奏
    16:45~ プロローグ
          ①協力者紹介
          ②登壇者紹介、挨拶
          ③移動
    17:15~ 打ち水
    17:30~ エピローグ
    18:15  終了


会員企業・賛助会員企業・サポーター専用ページです。

ログインできませんでした。

ID
PASS